2009年3月アーカイブ

今回も参禅

| | コメント(0) | トラックバック(0)

日曜座禅会今回も参禅しました。四回連続です、自分としては素晴らしいと思っていますが。

25年も続けている人がいますので・・・。でも自分で自分をほめます、

時間は45分間です、半眼にして1メートル先の床を見るのですが、時々瞼が落ちてきます、

背筋もぴんとしなければならないのですが、気が付くと緩んでいます、そして色々と妄想が駆け巡っています。座禅三昧には程遠いです。

cimg0634.jpg cimg0635.jpg

鴻巣市雛壇

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、水曜日でお店は休日です。鴻巣市で行なわれている、巨大お雛様の展示会を見に行ってきました、鴻巣市のロビーに巨大なピラミッドの壇とロビーから2階に行く階段も雛壇になっていました、江戸時代の大きなお雛様も飾ってありました。

 お雛様は、様々の時代の様々な職人が描いたのでしょうか、それぞれ顔立ちが異なっていて面白いです、江戸時代のお雛様は、ゆったりとしたお顔の中に気品がありました。

2009_03_04__0993.jpg 2009_03_04__0995.jpg 2009_03_04__0996.jpg 2009_03_04__0999.jpg 2009_03_04__1003.jpg 2009_03_04__1006.jpg 2009_03_04__1009_2.jpg

春です

| | コメント(0) | トラックバック(0)

春です、益子焼の雛人形をお店に飾りました。

2009_03_01_3_0881.jpg 2009_03_01_3_0886.jpg

料理も春の訪れを込めました。

菜の花寄せです、材料は粉寒天・蕎麦米・鶏肉・菜の花、調味料二番だし・白醤油、

春の訪れを感じていただければ・・・。

2009_02_25_3_0890.jpg 2009_02_25_3_0892.jpg 2009_02_25_3_0894.jpg 2009_02_25_3_0896_2.jpg 2009_02_25_3_0899.jpg

そばくらんぼん

このアーカイブについて

このページには、2009年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年2月です。

次のアーカイブは2009年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。